夏野菜の畝づくりから定植まで

今日から3連休で(いや世間一般の方はもっと長いと思うけど)、畑仕事です。今年もご近所の方がトラクターで荒起こししてくださったので、いきなり畝づくりを始めることができました。

去年収穫した固定種の大豆(エンレイ)と黄もちとうもろこしです。今年はこれを撒いてみます。

こちらは2週間前に撒いた黄もちとうもろこし。自分の収穫したタネがちゃんと発芽するとは、当たり前かもしれないけどちょっとした感動ものです。

こちらは1週間前に撒いたポット。一部発芽しています。

この小さな苗をいきなり定植してしまいました。後で考えたら、この時期虫に芽を切られてしまうので、やはりもっと大きくしてから定植すべきだったかも。エンレイも混植しています。

こちらはトマト。手前(北)からジャンボスイートトマト2株、超スイートトマト中玉2株、超スイートミニレッド3株、それにとってもアイコです。スイートバジルと混植。トマトは一番手、二番手の側枝はむしってしまって、サツマイモでやるように横に寝かせて茎も埋めてしまいます。そうすることで埋まった茎からも発根して、強い株が育つのです(はず)。

こちらはキュウリ。チャイブと混植です。左(東)の畝は手前(北)2株がフリーダム、奥(南)2株がシャキット(四葉)です。右(西)の畝は手前2株が夏すずみ、奥2株がやはりシャキット(四葉)です。

今年はアイスプラントとやらを植えてみました。

いつもながら、ズッキーニは写真を撮る前に行灯してしまいました。品種はいつもダイナーでしたが、今年売っていたのはグリーンボートという品種でした。

こちらはナス。左手前(北)より黒鷲2株、加茂なす2株、千両2号2株です。混植する予定の落花生は、これもまた去年収穫した実を現在ポットで育苗中です。

一番南側は左(東)よりカラーピーマンのスイートパルレモとスイートパルレモゴールド、ベル型のピーマン2株、万願寺唐辛子2株、伏見甘長2株、それにサツキミドリ4株です。これより奥はいつも水を被るので作物は植えません。里芋ならいいかも。

と、ツレアイが頑張ってくれて、今日一日で畝つくりから苗の定植までできてしまいました。お疲れさまでした m(..)m
もう日も暮れてカラーバランスが転んでいますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました