旅行 出羽三山神社 羽黒山山頂の出羽三山神社、奥羽修験道の本拠地です。出羽三山とは羽黒山、月山、湯殿山のこと、鳥海山は含みません。名前がややこしくて、こことは別に月山神社も湯殿山神社もあるので、本当はここは羽黒山神社と言ってもらえばわかりやすいのです... 2016.09.07 旅行神社霊場
旅行 鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮 同じ鳥海山大物忌神社の蕨岡口ノ宮です。祭神は大物忌神。社務所はなく、御朱印は 吹浦口ノ宮の方で頂きました(というかそのときこちらの宮のことを知りました)。写真は鳥居と山門です。出羽三山同様山を御神体とした修験道が栄えたので、このよ... 2016.09.07 旅行神社
旅行 出羽國一宮 鳥海山大物忌神社吹浦口ノ宮 昨日訪れた丸池様がここ鳥海山大物忌神社の社領と知り、急遽お参りに来ました。祭 神は大物忌大神、月山神。鳥海山と月山の神様ですね。写真は拝殿です。鳥海山大物忌神社の本宮は鳥海山山頂にあり、他同じ遊佐町内に鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮が... 2016.09.07 旅行神社
旅行 唐松神社 秋田県大仙市の唐松神社です。祭神は軻具突命(カグツチノミ コト)、息氣長足姫命(オキナガタラシヒメノミコト)、豊宇氣姫命(トヨウケヒメノミコト)、高皇靈命(タカミムスビノミコト)、神皇靈命(カミムスビノミコト)。東北で唯一の物部氏... 2016.09.06 旅行神社
旅行 大湯環状列石 大湯環状列石は十和田の南南西、秋田県鹿角市にある縄文時代後期(約4,000年前)の遺構です。野中堂と万座と名付けられた二重の環状で構成される環状列石が主体です。 2016.09.05 旅行縄文遺跡
旅行 十和田神社 十和田湖畔、中山崎にある十和田神社です。写真は拝殿。祭神は日本武尊。しかし元々は水神信仰の社であったようで、明治の神仏分離までは十和田山青龍大権現が祀られていたそうです。 2016.09.05 旅行神社
旅行 キリストの墓 青森県三戸郡新郷村にあるキリストの墓を訪ねました。戸来(へらい)という地名は今は字(あざ)として残っています。この地は古来偉い殿様の墓であるとして、沢口家が代々墓を祀ってきたのでした。竹内宿禰の子孫の養子に入ったとされる竹内巨麿が... 2016.09.04 旅行
旅行 小牧野遺跡 青森県の小牧野遺跡を訪ねました。約4千年前の縄文後期前半の環状列石の遺跡です。有名な三内丸山遺跡から車で10数分です。三内丸山遺跡より後になるのだそうな。 2016.09.04 旅行縄文遺跡