LAN 配線

今どきのAV機器は半ばコンピューターみたいなもので、オプションではありますがネットワーク接続もできるようになっています。近々機器更新の予定もあり2階のPCの部屋とホームシアターの間のネットワーク (category 5) 配線を行いました。

2階から1階の配電盤まではCD管。ここに通っていた同軸ケーブルを抜き category 5 に入れ替える。PC録画の目的に以前に同軸ケーブルを通してみたものの、UHF画像のあまりの汚さに結局使っていませんでした。市販のLANケーブルの一端のモジュラープラグを切断し(プラグなしのケーブルだけは入手で なかった)配電盤側で同軸ケーブルにハンダ付けして、2階側から同軸ケーブルを引き上げるとLANケーブルがつな がって上がってくる。電話線も2本通っていて、結構きつかったです。配電盤からシアター機器まではHDMIケーブル配線のときと同様床下を通しました。正確に測りませんでしたが大体25m程ひきまわしたでしょうか。
2階側は改めてモジュラープラグ取り付け。今回初めて配線に T568A と T568B のあることを知る。当初なにも考えずに T568A 結線でかしめたら反対側が T568B になっていてクロスケーブルを作ってしまいました。チョン切ってやり直し。市販のケーブルはどうも(規格ではオプションの方の) T568B らしいです。

買ったまま何年も眠っていたケーブルチェッカーの出番となりました。

コメント

  1. […] 今度はAVラックの下まで移動して、ツレアイに上から引っ張ってもらいます。しかし… 今度はCD管も短いのですが、途中でつかえて通すことができません。さあ大変!どうしよう。43秒試案の後、2009年こちらのCD管に一緒に通したLANケーブルを切断することにしました。コネクターのところで切ってもうい、下から引っ張って抜いてしました。さあどうでしょう… やっぱりだめ😢😭😭😭でもアテクシが上がってAVラック側をみると、コネクターが出てくるところでつかえている様子がわかり、無事引き抜くことができました。 […]

タイトルとURLをコピーしました