神社

神社

放生津八幡宮

有磯正八幡宮のおすすめで三八幡宮巡り、最後は放生津八幡宮です。天平18年やはり宇佐八幡宮より勧請され、祭神はフツーに應神天皇です。本殿のすぐ向こうは海です。私たちがお参りしている間、中にいらっしゃる宮司さん(?)がずっと太鼓を鳴ら...
神社

埴生八幡宮

今度は有磯正八幡宮のおすすめで三八幡宮巡り、次はこちら埴生八幡宮です。養老年間に宇佐八幡宮より勧請、祭神はフツーに八幡大神。別名護國八幡宮となっておりますが、慶長年間に当地方に凶作が続き、前田利長卿が当社に豊作を祈願されたところ霊...
神社

有磯正八幡宮

やはり地元杉原神社のおすすめで、高岡市の古社、有磯正八幡宮を訪ねました。祭神は有磯宮、綏靖天皇。有磯とは富山湾のことで、富山の海を祀った神社ということですね。この社殿の独特なつくりは有磯造とも称されるそうです。
神社

奥田神社

地元杉原神社のおすすめで、富山市内の奥田神社に参ってきました。
旅行

博多總鎮守 櫛田神社

博多っ子からは「お櫛田さん」と呼び慕われる、博多の総鎮守です。主祭神は大幡大神(櫛田大神)、櫛名田姫じゃないのですね。
旅行

亀ヶ岡八幡宮

東京市ヶ谷の亀ヶ岡八幡宮です。学会で市ヶ谷に宿をとって、目に留まりました。ここ市ヶ谷には6歳まで住んでいました。その頃の建物なんて何も残っておらず、分かるのはお堀ぐらい。でも神社があった。思い出せないが兄がセミを獲ったのは多分ここ...
旅行

出羽三山神社

羽黒山山頂の出羽三山神社、奥羽修験道の本拠地です。出羽三山とは羽黒山、月山、湯殿山のこと、鳥海山は含みません。名前がややこしくて、こことは別に月山神社も湯殿山神社もあるので、本当はここは羽黒山神社と言ってもらえばわかりやすいのです...
旅行

鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮

同じ鳥海山大物忌神社の蕨岡口ノ宮です。祭神は大物忌神。社務所はなく、御朱印は 吹浦口ノ宮の方で頂きました(というかそのときこちらの宮のことを知りました)。写真は鳥居と山門です。出羽三山同様山を御神体とした修験道が栄えたので、このよ...
旅行

出羽國一宮 鳥海山大物忌神社吹浦口ノ宮

昨日訪れた丸池様がここ鳥海山大物忌神社の社領と知り、急遽お参りに来ました。祭 神は大物忌大神、月山神。鳥海山と月山の神様ですね。写真は拝殿です。鳥海山大物忌神社の本宮は鳥海山山頂にあり、他同じ遊佐町内に鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮が...
旅行

唐松神社

秋田県大仙市の唐松神社です。祭神は軻具突命(カグツチノミ コト)、息氣長足姫命(オキナガタラシヒメノミコト)、豊宇氣姫命(トヨウケヒメノミコト)、高皇靈命(タカミムスビノミコト)、神皇靈命(カミムスビノミコト)。東北で唯一の物部氏...
タイトルとURLをコピーしました