中村シアター

スピーカー再配線

我が家では9年前の新築時スピーカーケーブルが先行配線されていて、AVラックの裏でこの様にCD管に入っていきます。
中村シアター

DV-800AV チューンナップ

パイオニアの中級DVDプレーヤー DV-800AV を購入、チューンナップに取り組みました。
中村シアター

LAN 配線

今どきのAV機器は半ばコンピューターみたいなもので、オプションではありますがネットワーク接続もできるようになっています。近々機器更新の予定もあり2階のPCの部屋とホームシアターの間のネットワーク (category 5) 配線を行いました...
中村シアター

センタースピーカー

何をいまさらですが。センタースピーカーを設置しました。 主に部屋の美観のためセンタースピーカーなしでやってきたのですが、最近どうにも音に不満。主な不備はまずプレーヤー、アンプともに今どきのHDオーディオに対応していないこと。...
風物

啓翁桜

頂き物の啓翁桜が咲きました。つぼみの固い枝を花瓶に差し暖かいところでふくらませます。咲き始めたら寒いところへ置くと長く楽しめます。啓翁桜はこちらで手に入るようです。でももうそろそろ発送は終わりですね。
風物

氷結

昨夜からの冷え込みで、ガラス戸にこんな氷の模様が出現した。
修理のシュウ

PCの修理 2

今度は電源部の修理。焼損した(と思う)FETは国産でなく、某商社に見積もりを依頼すると、最低5個で¥10,448 という法外な値段。このFETとケミコンを交換したところで作動する保証もなく、あきらめた。代わりにヤフオクで ¥3,780 で...
未分類

LPプレーヤー購入

市内のショップでLPプレーヤーを購入しました。ortofon の PRO-JECT 2 Xperience / 520 Mk II の展示品でした。ホームシアターを設置している広間用です。 ラックの隙間に押し込んでちょっとこ...
未分類

コメの輸出

輸出というと大げさですが、昨年アメリカの知人・恩人たちにコメを送ったときの話。法律上の制約があり、アメリカへコメを送ることはできないと思っている人もあるようですが、確かに 手続きは必要ですが送れないという訳ではありませんでした。
修理のシュウ

PCの修理

本当の修理ネタである。 お恥ずかしいかぎりだが初代サーバーのPCを接続ミスで壊してしまった。 2.5" ディスクのIDEコネクタ接続が一列ずれていた。気がついてディスクを外したら CD-ROM だけならブートする。ここでやめておけばよかっ...
タイトルとURLをコピーしました