半農 夏野菜の植え付け~2 夏野菜は例年連休にオクラを除き全部植えてしまっていたのですが、今年は一部遅らせました。写真は今年新調したキュウリネット。チビな私たちでも一番高いところまで手が届きそう。斜めのかすがいは商品には含まれていない南風対策です。 2016.05.15 半農
半農 夏野菜の畝つくり 今年も始まりました。断続的に雨が降り4月29日は作業延期で、今日になりました。今日もどうかと思ったけど、泥沼状態ではなく助かりました。写真は既に作業が終わって畝にマルチがかかっているところ。 2016.05.01 半農
半農 ジャガイモの植え付け 今年の初仕事。今年は雪が少なかったので3月中でも植えられそうでしたが、今日ようやく休みが取れて植え付けです。品種はメイクイーン、キタアカリ、男爵です。なぜか男爵だけたいがい漢字だなあ。 2016.04.10 半農
半農 ジャガイモの収穫 昨日と今日、やっと休みがとれて昨日はキュウリやナスの支柱とひたすら草刈り、今日はジャガイモの収穫です。朝日も昇ってゆっくり出かけると、好天というより暑い! 2015.07.20 半農
半農 電気柵の設置 昨日から2日がかりで電気柵を設置しました。2週間前にまず下草刈り。昨日はもう一度刈りこんで、それからミニ耕運機を入れました。そして今日は雑草抑制のワラチップを撒いて柵の設置です。 2015.07.05 半農
半農 オクラの植え付け、ソルゴーの種まき 写真は表題とは違います。ズッキーニとキュウリの囲いを外して、支柱をしているところです。囲いのおかげで先週の台風?の強風を無事乗り切りました。実はひと畝マルチがはがれていたのですが、幸い未使用の畝でした。 2015.05.17 半農
半農 サツマイモとサトイモの植え付け 昨日からときどき雨でどうかと思ったけれど、小雨で済みました。朝様子を覗き、苗を買い出しに行って戻ってくるとこのとおり晴れあがっていました。 2015.05.10 半農