半農

半農

ジャガイモ土寄せ

2回目の追肥、初回土寄せ。サツマイモは植えてから数日晴天が続いたせいか半分以上枯れてしまった。サトイモも成長が遅い。
半農

夏野菜

夏野菜が採れ始めた。写真はキュウリのミニQと四葉伸作、それにズッキーニ。
半農

サトイモ、サツマイモ植え付け

だいぶ遅くなったがサトイモ、サツマイモの植え付け。
半農

夏野菜の植え付け

これが近場の夏野菜の畑のほぼ全景。 毎年連休のお仕事。
半農

ジャガイモの植え付け

まずは耕した畑に溝を切って元肥。次に軽く埋め戻してから種芋を置く。 やっと休みがとれてジャガイモの植え付け。
半農

一面の菜の花

春になったら畑が一面の菜の花。いや、別に種を蒔いた訳でもないんですけど。いや、蒔いたのはレンゲの種なんですけど。一体何の野菜の花なんでしょう。
半農

奇跡のニンジン

畑の支柱やマルチを整理していたら、な、な、なんと雑草のなかからニンジンが!雑草に埋もれて負けて、あきらめていたものが1本だけ育っていました。折れて地面に根付いたズッキーニも1本とれました。
半農

サツマイモの収穫

秋晴れの下、ベニアズマの収穫。鮮やかな紅色が美しい。
半農

レンゲ播種

今日は畑の休耕部分を耕してレンゲの種蒔き。
半農

ダイコン、カブ播種

今日はダイコン(YRくらま)とカブ(早 生大蕪)の種蒔き。今年初めて培土器をつけたトラクターを使って畝たてを試したけどうまくゆかずに殆んど平畝になってしまった ...
タイトルとURLをコピーしました