固定種

半農

夏野菜の畝づくりから定植まで

今日から3連休で(いや世間一般の方はもっと長いと思うけど)、畑仕事です。今年もご近所の方がトラクターで荒起こししてくださったので、いきなり畝づくりを始めることができました。
半農

カブの収穫

9月7日にまいたカブの収穫です。あのとおり畝の状態も悪かったし、また無農薬で虫食いもひどかったのですが、幸いなことに収穫ゼロではありませんでした。収率悪すぎで、農業としては全く失格ですけど。
半農

カブの種まき

先週の続き、今日は種まきです。まず畝の盛り土の続きをしました。
半農

固定種の直まき

固定種の種を畝に直まきしました。写真両脇に黄もちトウモロコシ、中央に庄内3号(だだちゃ豆)をまいています。穴には市販の種まき用の肥料配合の培土を入れたので、自然栽培は名乗れません。実は2週間前にポットにまいていたのですが、全く発芽...
半農

固定種の種まき

今年は野口のタネより固定種の種をとりよせてみました。今日はトウモロコシ、だだちゃ豆、落花生をポットに蒔いてみました。
タイトルとURLをコピーしました