風物

風物

新嘗祭献穀田抜穂式

今年は新嘗祭献穀斎圃に今山田地区の名徳隆弘氏が抜擢されたのでした。 田植祭のときも後で知ったのですが、今日は抜穂式でした。そうと分かって駆けつけたのですが、既に早乙女による刈り取りが終わって退場するところでした。全くの儀式であっ...
風物

蓮の花

違います。やっぱり極楽浄土の象徴となるだけのことはあります。蓮の花。県内某所で、通りすがりに見つけた蓮の花の公園。
修理のシュウ

垣根の修繕

この垣根を作ってもう8年程経った。竹は痛んで数年前に全部変えたが、まただいぶ腐ってきたところのこの冬の大雪で、すっかり壊れてしまった。今年は否応なく修繕。竹は全て廃棄。杉(だったと思う)の杭は化学塗料の Xyladecor を塗ってそのま...
修理のシュウ

ジャスミンの支柱

ジャスミンとはツル性の植物なんでしょうか。何年か前にツレアイが 庭に植えたものの、ツルのさばきようがなくて困っていました。オベリスクという程でもないが、ショップで手頃な針金細工を見つけてきたのでこれを利用してみます。
風物

激突第一号

今年の激突第一号。家を揺るがす激突だった。今頃の季節からこういう輩が増える。 ご本人は哀れ昇天。合掌。
風物

雛人形

何年振りでしょう。本当に久々にきちんと雛人形を飾りました。ってもう、世間一般の雛祭は終わってしまっているんですけど。いやいや、この辺はまだまだ雪で桃の咲く日はまだ遠い。この地方にはやっぱり旧暦のほうが良く合っているようで。
風物

寄木細工

夏休みの箱根旅行土産の秘密箱。お約束の寄木細工です。箱の各面の上層がずれる仕掛けになっていて、一定の順番にずらしていくことが箱の解錠となります。Eresse さんが自分に買って帰ったこの箱はストローク21回。これは解錠に成功して蓋...
風物

栃の花

上等のハチミツで栃蜜ってありますが、では栃の花って見たことありますか。これは村内某所で撮った写真です。今年は当たり年のようで、山に入るとよく栃の花を見かけます。あ、紫色は栃にからみついた藤の花です。あしからず。
風物

鯉のぼり

我が家には、まだ未成年の男の子!がいるのです。何年もサボっていましたが、5月5日ギリギリになって大急ぎで鯉のぼりを立ててみました。やはり新緑に映えて美しいです。
風物

古木の大桜

春がきた。山の畑の仕事の帰り、近所の有名な桜の古木を眺めに行った。今年は数年に一度の見事な咲っぷりとの由。老木で、なかなか毎年これほど花をつけないそうだ。
タイトルとURLをコピーしました