
2014年、2019年にも伊勢神宮を参拝しています。今年は伊勢神宮の別宮の参拝を思い立ちました。
こちらは瀧原宮。実は昨夕も訪れたのですが、物凄い土砂降りになって、この鳥居をくぐったあたりで退散したのでした。鳥居の奥は雨の中真っ暗の暗闇でした。一夜明けて再訪です。祭神は天照坐皇大御神御魂(あまてらしますすめおほみかみのみたま)。
長い参道の奥に、お宮がありました。昨日の土砂降りではとても無理でしたね。明日出直せと言われたようです。

瀧原宮(たきはらのみや)。天照皇大御神の和魂を祀ります。

瀧原竝宮(たきはらならびのみや)。天照皇大御神の荒魂を祀ります。

このように、瀧原竝宮の奥(東)に瀧原宮が位置します。

一番奥に若宮が鎮座します。
山に囲まれ、また訪れたくなる神々しい神社でした。
コメント