弥生遺跡 吉野ケ里遺跡歴史公園 一度行ってみたかった吉野ケ里遺跡です。日本を代表する弥生遺跡です。 もう9月だというのに暑い🥵 三内丸山遺跡も素晴らしかったですが、こちらは復元された建造物の多さで圧倒しています。縄文と弥生で比べるべく... 2025.09.12 弥生遺跡旅行
旅行 肥前国一之宮 與止日女神社 肥前国一之宮與止日女(よどひめ)神社です。旧社格は県社。祭神は與止日女命(よどひめのみこと)。神功皇后の妹という。また一説に、豊玉姫であるとも伝えるそうですが、普通に考えればこの土地の神様ですよね。写真は三の鳥居から社を臨んでいま... 2025.09.12 旅行神社
旅行 筑前國一之宮 住吉神社 筑前國一之宮住吉神社です。祭神は底筒男神(そこつつのをのかみ)、中筒男神(なかつつのをのかみ)、表筒男神(うわつつのをのかみ)の住吉三神です。式内社、旧社格は官幣小社です。こちらは本殿。正面視は憚られてこのように撮っております。一... 2025.09.12 旅行神社
旅行 筑前國一之宮 筥崎宮 日本三大八幡筥崎宮(はこざきぐう)です。八幡ですので、祭神は応神天皇、神功皇后、玉依姫命の三柱です。式内社、旧社格は官幣大社。拝殿に一番近い鳥居が一之鳥居となっています。なんだか普通と逆でありませんか? 2025.09.12 旅行神社
半農 カブの種まき 今日はカブ(みやま小かぶ)の種まきです。今日は新しい試みとして、職場ケータイで写真を撮ってみました… というのはウソで、カメラを忘れてきて急遽必ず携帯している職場ケータイで撮ってみたのでした。晴天で液晶はほとんどみえず、何枚も撮り... 2025.08.24 半農
半農 ジャガイモ2回目の土寄せ ダンシャク2回目の土寄せです。向かって右の畝。今年は施肥もしたので、花を咲かせていました。左の畝のジャガイモは、施肥していないのでツルがいくらも伸びていません。 2025.06.08 半農