庭 庭の土壌改良 我が家は1999年末に建ち、翌年縁あって職藝学院さんに庭を手掛けて頂きました。その後雪囲いなど定期的に見に来て頂いておりました。今年は悪くなった土の入れ替えなどの作業に入っていただくことになりました。とても私達素人にできるようなも... 2022.04.16 庭
半農 畑始動 今年も農作業が始まりました。写真はジャガイモを植えたところです。小雨の中の作業でした。いつも作業が終わったところで写真を撮っていなかったことに気づきます。埋め終わったあとの地面を撮っても何だかわかりませんよね。 2022.04.16 半農
空撮 2022年初飛行 年末からの雪が降り止んだので、ドローン初飛行です。 集落全体を写真に収めたかったのですが、たかだか上空 120 m ではぜんぜん収まり切れません。パノラマにしてやっと両端が写り込んでいるようです。 2022.01.02 空撮
未分類 裏庭の植栽 昨年護岸工事が入って、家の裏の様相が一変してしまいました。我が家の地面も少し供出して、一段下がった河原の地面が盛り土されて、管理道路となりました。写真の白い石の左奥が管理道路ですが、我が家の地面と面一になってしまいました。そこでま... 2021.10.03 未分類
風物 東山円筒分水槽 富山県魚津市東山地区の天神野用水・青柳用水・東山用水の3つの用水に公平に水を分配するための円筒分水槽です。昭和25年完成。写真は今年新調したカメラ、Fujifilm X-S10 で撮りました。こちらの Kodachrome 64 ... 2021.09.21 風物