サーバー

BLOG障害

7月8日サーバーSAMのセキュリティ・アップデートの後BLOGサーバーに支障をきたしたと思われます。現在セキュリティ・ポリシーを調整中です。
半農

ジャガイモの土寄せ(2回目)

2回目のジャガイモの土寄せ。花をつけている。可哀想だがこのあとむしる。
半農

トウモロコシの囲い

最初に植えたトウモロコシはもう大分大きくなっている。タヌキなどの動物被害の対策にネットで囲う。ヒトも作業しづらくなるのだが…
半農

スイカの風除けを外す

夕刻に風除けの覆いを外した。1週間前はまあまあ普通と思っていたのだが今日見に行くと大分衰弱が激しい。やはり施肥からマルチング、苗の定植までいっぺんに行ったのが悪くて根が焼けたのかも。
半農

ジャガイモの土寄せ

品種によって成長がだいぶ違う。一番奥のホッカイコガネが一番遅い。
半農

タマネギの収穫

昨年植えたタマネギを試しに2本掘ってみた。1本はまだ小さかった。生で刻んで少しかじるととても甘い。
半農

苗の追加

今度は家の近くの畑に苗の追加。 3週間前にポットに播種したエダマメユキムスメ。当初ガレージ内で育苗したせいかモヤシのようになっている。
半農

サトイモ、ヤーコンの植え付け

山の上の畑に石川早生、八ッ頭、ヤーコンを植えた。元肥は市販のジャガイモ用ミックスの残りを流用。 どう見てもサトイモの間隔が狭すぎた。
半医

とやまCUREくらぶ 糖尿病

北日本放送ラジオとれたてワイド  朝生!のとやまCUREくらぶ出演2回目は糖尿病についてお話ししました。
サーバー

プリントサーバーTAZ

サーバーSAMの頻回のフリーズの原因をプリントサーバー機能と断定し、専用サーバーTAZを設置しました。正確に言うと一体型プリンタで特にメモリーカードリーダーを USB mass storage device として認識した状態でプリンタ側...
タイトルとURLをコピーしました