悪徳造園業者

店舗のガーデニング 続き

一昨日の作業の続き。 モッコクの株元が更地になってしまったのが気になって、グラウンドカバーに定番の玉竜を買い足して植えてみました。アクセントに斑入鳴子百合も木の下に植えてみました。
半農

キュウリの定植

今日は日中店舗の植栽をやっていて、でもキュウリの苗もポットのまま置いておく訳にもいかず、夕刻から定植を始めました。手前からふるさときゅうり四川、ミニキュウリサラ、うどんこつよしそれぞれ二株です。チャイブと混植です。一株残ったスイ...
悪徳造園業者

店舗のガーデニング

成り行き上長男の勤務先の植栽を手掛けることになりました。新築時はきれいに植栽されたと思うのですが、次第に枯らしてしまったようで、今では雪で折れたツツジが残っている状態。いや、造園なんて全く素人なんですが、野菜は普段からいじっている...
半農

夏野菜の植え付け

今日は昼過ぎまでいろいろ買い出しで、午後から野菜苗を定植しました。
半農

夏野菜の畝つくり

今日は畝つくり。26日の反省を踏まえ、ちゃんと作業の写真をとりました。ツレアイが施肥しているところ。この色は有機肥料のミドリトップかな。
半農

ジャガイモの植え付け

久々に神社でないネタ、でも今年も忘れていました、ハイ、気がつけば種イモの写った写真が一枚もない orz月半ばはずっと雨で、1週遅れての植え付けです。でもこの通り晴れ渡って絶好の畑日和になりました。
旅行

北口本宮冨士浅間神社

祭神は木花開耶姫命となっています。この写真には和やかな結婚式の様子が写っていますが、とても熱心な参詣者の姿を見ました。
神社

不二阿祖山太神宮

祭神は元主一大御神(元主天御中主大御神)、御親元主國万造主國常立大御神。古くて新しい神社です。
神社

河口浅間神社

河口浅間(あさま)神社です。祭神は浅間大神(あさまおほかみ)。延喜式内名神社とあります。秋山眞人氏おすすめのパワースポットです。こちらは人出もなくとても静か。というか、もう夕刻で社務所も閉まっていました。
神社

富士山本宮浅間大社

延喜式内社、駿河國一宮。数ある浅間神社の総本宮です。祭神は浅間大神(あさまおほかみ)。浅間大神を木花之佐久夜毘売命のこととするのは、後付けの付会と思います。桜が満開で、雨の切れ目の中多くの人出でした。
タイトルとURLをコピーしました