旅行

越前國一之宮 氣比神宮

北陸道総鎮守、官幣大社だそうです。祭神は伊奢沙別命(いざさわけのみこと)。太子の誉田別尊(後の応神天皇)と名の交換を行ったとする易名説話に惹かれ、とても重要な神社だろうと思い訪れました。でも誉田別尊がそれから伊奢沙別を名乗るように...
カメラ

Fujifilm X-T10

Fujifilm X-T10 を買いました。いっそニコンのフルサイズにするべきか結構悩んだのですが、やっぱデカいですよね。オッサンやオジジがこれ見よがしに下げて歩いている姿にも結構抵抗がありまして。やっぱこのぐらいでしょう、と思っ...
半農

ジャガイモの収穫

昨日と今日、やっと休みがとれて昨日はキュウリやナスの支柱とひたすら草刈り、今日はジャガイモの収穫です。朝日も昇ってゆっくり出かけると、好天というより暑い!
カメラ

Nicca 3-F

義父の形見の Nicca 3-F、Leica Barnack clone です。義父が先月亡くなり、義母に持たされました。多分親戚では私が一番扱えそうだからでしょう。
半農

電気柵の設置

昨日から2日がかりで電気柵を設置しました。2週間前にまず下草刈り。昨日はもう一度刈りこんで、それからミニ耕運機を入れました。そして今日は雑草抑制のワラチップを撒いて柵の設置です。
中村シアター

激しいサラウンド

当家では2002年頃より B&W CDM9NT を核とした 5.1 サラウンドを組んでいたのですが(センターは2009年に追加)、色々訳あってこの度 Penaudio のスピーカーに入れ替えました。Penaudio! いき...
半農

オクラの植え付け、ソルゴーの種まき

写真は表題とは違います。ズッキーニとキュウリの囲いを外して、支柱をしているところです。囲いのおかげで先週の台風?の強風を無事乗り切りました。実はひと畝マルチがはがれていたのですが、幸い未使用の畝でした。
半農

サツマイモとサトイモの植え付け

昨日からときどき雨でどうかと思ったけれど、小雨で済みました。朝様子を覗き、苗を買い出しに行って戻ってくるとこのとおり晴れあがっていました。
バイク

須須神社

輪島から日本海海岸沿いに東へすすみ、須須神社までやって来ました。祭神は美穂須須美命(ミホスズミノミコト)。さらにニニギノミコト、コノハナサクヤヒメと合わせ三柱となっていますが、ニニギノミコトとコノハナサクヤヒメは後付けでしょう。古...
バイク

礒部神社

延喜式内社です。祭神は天日方奇日方命(アメノヒカタクシヒカタノミコト)。
タイトルとURLをコピーしました