石上神宮特別参拝

神剣「フツノミタマ」顕現150年記念 特別参拝 御本殿と禁足地

当社の祭神は御神体でもある神剣、布都御魂(ふつのみたま)に宿る布都御魂大神(ふつのみたまのおほかみ)です。当社は本殿を持たず、神剣は崇神天皇の御代より禁足地に埋納されていました。明治7年8月21日、とうとう発掘調査が行われ、伝承通り神剣が多数の宝物とともに発掘されたのでした。
本日から3日間、この禁足地を望む特別参拝が執り行われます。

今日のこの日、奈良に居合わせるというご縁を頂き、特別参拝に参りました。普段は決して入ることのできない場所より本殿を横や裏から間近に拝むことができました。そして表題の写真中央の木戸が開いており、中の禁足地を拝むことができました。と言って本殿や禁足地に入ったのではなく周りから拝観です。勿論中の様子は撮影禁止。

御神体は決して見ることはかないませんが、一度神宝の七支刀を拝みたいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました