豊後國一之宮 柞原八幡宮

大分市の柞原(やすはら)八幡宮に参りました。祭神は仲哀天皇、應神天皇、神功皇后です。旧社格は國弊小社、宇佐八幡の別宮の一つとして崇敬を集めました。
最後の力を振り絞ってこの石段を登りました。

南大門です。着いたあと思ったら、まだまだ先がありました。

右が申殿、左奥が本殿です。

回廊には立派な絵馬が。

これで九州本島の一之宮全てにお参りすることができました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました