
肥前国一之宮與止日女(よどひめ)神社です。旧社格は県社。祭神は與止日女命(よどひめのみこと)。神功皇后の妹という。また一説に、豊玉姫であるとも伝えるそうですが、普通に考えればこの土地の神様ですよね。写真は三の鳥居から社を臨んでいます。

このように水辺にあって、水の神様とも。

拝殿です。

大きな楠、たぶん。
肥前国一之宮與止日女(よどひめ)神社です。旧社格は県社。祭神は與止日女命(よどひめのみこと)。神功皇后の妹という。また一説に、豊玉姫であるとも伝えるそうですが、普通に考えればこの土地の神様ですよね。写真は三の鳥居から社を臨んでいます。
このように水辺にあって、水の神様とも。
拝殿です。
大きな楠、たぶん。
コメント